ホワイトニングとは

最近は日本でも歯の審美性への関心が高まり、
ホワイトニングの問い合わせも増えてまいりました。
ホワイトニングは、歯そのものを白く漂白することができる歯を削らずに白くする治療法となります。
歯が変色する理由

歯はもともと白くなく
わずかに黄みをおびた色をしています。
歯の色にも個人差があります。
茶渋やタバコのヤニ、歯垢など
歯の表面についた汚れによる変色は、
それらの付着物を取り除くことで本来の白さを取り戻すことができます。
しかし、歯の内側から変色した場合には、
歯磨きやクリーニングで白くすることはできません。
そこでホワイトニングの出番です。
ホワイトニングの効果
喫煙、飲食、加齢による歯の汚れを除去します。
薬品や鉱物、外傷、疾病による変色の中には、
同様の効果が期待できない場合もあります。
通常2~3週間で安定した効果が得られます。
こんな方にオススメです
- 歯を白くしたい
- 歯の色が悪いので、人前で思いきり笑えない
- 白い歯にしたいけど、痛いのは嫌
- 仕事上人前で話をしなければならない
- 年齢によって歯が変色してきた
ホワイトニングの種類
ホームホワイトニング

専用のマウスピースを作成し、マウスピースに特殊な薬剤を塗布して、それを日常的に装着して頂きます。
マウスピースを用意すれば、あとは薬剤の代金だけでずっとホワイトニングをすることができる点や、自分の好きな時間を選んで歯を白くしていける点が主なメリットです。
オフィスホワイトニング

歯科医院にて、
薬剤とレーザー光を利用してホワイトニングを行います。
時間をかけずに歯を白くしたい方や、ご自分の手を煩わせたくないという方におすすめできる方法です。
デュアルホワイトニング
オフィスホワイトニングをホームホワイトニングを組み合わせたホワイトニングです。
より白さをお求めの方に、色が後戻りしにくいことも特徴のひとつです。
ホワイトニング治療が終了してからのアフターケア

歯は放置しておくとだんだんと白さを失っていきます。
これは毎日じゅうぶんな歯磨きをしていても
避けられることではありません。
そしてホワイトニングは
詰め物やかぶせ物を使うわけではないため、
時間の経過とともにやり直す必要があります。
とはいえ、またゼロからやり直しになるとは限りません。
1回ホワイトニングをしていれば、
次からはもっと早く白さを手に入れられることが多いです。
また、定期的に繰り返していけば、
だんだんと変色するペースも落ちていくというデータがあります。
当院では、周期的なホワイトニングの提供にも対応しております。
ガムピーリング(歯肉ホワイトニング)
歯だけではなく歯肉の色もきれいなピンク色に戻すことができます。
喫煙や紫外線等でのメラニン色素の沈着によって黒ずんでしまった歯肉を
元のピンク色に戻す美容法です。(個人差があります)
専用の薬を塗布することによって個人差はありますが
1~2週間程でピンク色の歯肉になります。

安心のガムピーリング
副作用がなく、妊娠中の方、高血圧の方、
薬を服用中の方でも安心して治療をお受け頂けます。
表面麻酔で麻酔をしますので痛みはほとんどありません。
施術をお受けになられたあとは・・・
治療後、1~2週間は、辛いものや塩味の強いもの等、刺激のある飲食物を避けて下さい。
一時的にメラニン沈着部分は白くなりますが、2~3日して皮がはがれ落ち、
その後1~2週間で元々の自然な歯肉の色になります。
歯肉の境い目が一部黒ずんでいる・変色している

そのような場合は、保険の差し歯や古いメタルボンドクラウン等による
金属の影響で起こるブラックマージンという症状が考えられます。
当院まで一度ご相談下さい。
ウォーキングブリーチ
歯の神経が死んでしまった場合、歯に栄養が届かず、
血液循環がなくなるため、コラーゲンなどが古くなり変性します。
時間が経つうちに変色を起こし、歯の内側から色が黒くなってしまいます。
この変色してしまった歯の黒ずみを取ることができるのが ウォーキングブリーチ法です。
神経が無く、被せ物や大きな詰め物が無い歯に有効な治療方法です。


料金表
オフィスホワイトニング | 1回 … 13,000円 |
---|---|
ホームホワイトニング | 片顎 … 17,000円 全顎 … 30,000円 |
デュアルホワイトニング | 全顎 … 36,000円 |
ガムピーリング(歯肉ホワイトニング) | 上下 … 4,000円 |
ウォーキングブリーチ法 | 約5,000円 |
※ 表示価格は全て税別です。